お知らせ

新型コロナウイルス感染症診療・検査について

2022年11月1日

西川町立病院のPCR検査について

 

西川町立病院では感染不安がある無症状の町民の方(感染者の濃厚接触者ではない方)を対象にPCR検査を行っています。

 

◆予約受付日時  月曜~金曜日の午前9時~午後4時(土日祝日を除く)

◆検査日時    月曜~金曜日の1日2回実施(土日祝日を除く) ①午前11時30分 ②午後2時

◆検査予定人数  1日当たり5人まで

◆自己負担額   町民は無料

◆申込方法    西川町立病院に電話でお申し込みください。 ℡0237-74-2211(完全予約制)

 

※ 症状のある方は、かかりつけ医もしくは新型コロナ受診相談センター℡0120-88-0006(フリーダイヤル)へお問い合わせください。

 

山形県・無料のPCR検査等の実施について

 

山形県において「感染不安がある無症状の山形県民」を対象としたPCR検査等の無料化事業を実施しています。なお、実施期間は12月31日(土)までの予定です。

 

◆山形県感染拡大傾向時の一般検査事業検査実施事業者

山形県公式ホームページ特設サイト:https://yamagata-pcr.com

◆山形県PCR検査センター(山形県立河北病院内):℡0237-73-3131(代表)

河北病院ホームページ:https://kahoku-hospital.jp/free/kenshin

 

PCR検査を受けた方へ

 

○一般的な衛生対策を徹底してください。

・石けんやアルコール消毒液を用いて手洗いをしてください。

・咳エチケット(マスクやティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側等を使って口や鼻をおさえる、マスクの着用等)を守ってください。

 

○健康状態を毎日確認してください。

・毎日、体温測定を行い、発熱(37.5℃以上)の有無を確認してください。

 

○体調が悪くなったときには、当院へ連絡をしてください。

 


 

詳しくは町立病院(☎0237-74-2211)までお問合せください。

 


 

新型コロナ受診相談センター:0120-88-0006(24時間受付・山形県内共通)

 

山形県ホームページリンク:山形県-新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト